バイオハザード リベレーションズ2 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part7 [転載禁止]©2ch.net
>>86
エイムは体験版だと普通の洋シューターみたいな手触りになってた、速度も早め
スタッフの人に聞いたらデフォルトが真ん中で速度変更もあるらしい

>>87
実際プレイしての感想なんで、まあ他にやった人も感想書いて欲しいね

 

→内容確認

ゲスト(2014/11/09 03:30:38)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part7 [転載禁止]©2ch.net
否定的な意見ばかりなのにーとかいう奴は頭おかしいゲハから発生したキチだろ
実際プレイして面白くなかったんならそう書き込めるのに書き込まない
否定的な意見ばかりなのではなくそうあってほしいという病人の発想

 

→内容確認

ゲスト(2014/11/09 03:30:38)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part7 [転載禁止]©2ch.net
というかいつものキチホモなんじゃないの?

 

→内容確認

ゲスト(2014/11/09 03:30:38)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part7 [転載禁止]©2ch.net
いつになったらショボい銃声は改善されますか?

 

→内容確認

ゲスト(2014/11/09 03:30:38)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part7 [転載禁止]©2ch.net
>>98
おれはあまり声にはこだわらないんだが、普通に同じ声優さんに「大人っぽく」って指示すればそれで済んだ気がするな
わざわざ変更するのはなんか岡部の好みとかにありそうな気がする

>>101
>エイムは体験版だと普通の洋シューターみたいな手触りになってた、速度も早め
それは朗報だな

 

→内容確認

ゲスト(2014/11/09 03:30:38)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part7 [転載禁止]©2ch.net
>>101
おお、これは非常に有意義な情報を有り難う。同時に、初めてリベ2に期待できる情報が出てきた感じだわw
「普通の洋シューターみたいな手触り」…この”普通”が今までのバイオではどれ一つとしてマトモに出来てなかったから、
リベ2でこの水準に達する事が出来たのならそれだけでシリーズ初の快挙と言っていいわな

 

→内容確認

ゲスト(2014/11/09 03:30:38)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part7 [転載禁止]©2ch.net
ずっと同じだったキャストを変えるんだから批判は多いのは当たり前だけど英語圏の発狂ぶりは凄い
本当に岡部の好みであのダミ声になったならたまったもんじゃないなw
岡部はモイラがお気に入りキャラっぽいけど

リマスターのキャラとBSAAの衣装を組み合わせる費用すらないんだから
カナダから呼ぶような金がないっていうのもありそう

 

→内容確認

ゲスト(2014/11/09 03:30:38)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part7 [転載禁止]©2ch.net
主人公モイラの為に変更した
クレアの方がサポートキャラ()だからな

 

→内容確認

ゲスト(2014/11/09 03:30:38)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part7 [転載禁止]©2ch.net
外人オタは野郎キャラは基本どうでもいいみたいだが
6のエイダとか今回のクレアの声についてはネチネチずっと文句言ってるなw

 

→内容確認

ゲスト(2014/11/09 03:30:38)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part7 [転載禁止]©2ch.net
モイラ「こんなおかしな場所は耐えられないし過去のトラウマで銃は扱えないの…でもバールで敵の膝を滅多打ちにして胸を串刺しにするよ」
「私が懐中電灯を持つから、私でないと見つけられないアイテムもあるよ」

モイラは現時点だとあんまり良い印象は持てないな

>>109
男でもハンクが変わっても批判はあるだろ
ジルやレオンはころころ変わるしどうでもいいけど
15年以上同じ人だったのを変えるってのはでかいわ

 

→内容確認

ゲスト(2014/11/09 03:30:38)