【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part7 [転載禁止]©2ch.net
- 1. なまえをいれてください(2014/11/06 16:43:19) ID:hPtabQNm.net
- ■タイトル :BIOHAZARD REVELATIONS 2
■ジャンル :サバイバルホラー
■発売元 :カプコン
■対応ハード :PS4/PS3/Xbox360/XboxOne/PC
■発売日 :2015年 初頭
■価格 :未定
■CERO :審査予定
◆バイオハザードリベレーションズ2 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/rev2/
◆バイオハザードシリーズ公式サイト
http://www.capcom.co.jp/bio_series/
◆バイオハザードチャンネル
http://www.youtube.com/biohazard/
◆ゲーム連動型WEBサービス RESIDENT EVIL.NET
http://www.residentevil.net/
○前スレ
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part6
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1413272799/
-
42. 名無し@バイオRUE攻略(2014/11/07 14:53:31) ID:syqPLMcX.net
- 雑魚キャラは雑魚でいいよ
銃器が豆鉄砲に感じるような硬さはいらない
けどレイドは別でアビスは鬼畜にしてくれて構わない
-
44. 名無し@バイオRUE攻略(2014/11/07 15:10:24) ID:9uE7y+Z1.net
- とりあえず雑魚死んだらグジョグジョ消えるシステム無くしてくれたところは評価したい
あれのせいで元々生物だった化け物と戦ってる感なくなった
-
46. 名無し@バイオRUE攻略(2014/11/07 16:43:57) ID:JXeZ+Zxa.net
- >>41
リベ以前にバイオは元々両手持ちの銃が火力押し込み型でハンドガンは体術と組み合わせる相性がいいのが個性だったし
マグナムの過剰な下げのためのあんなハンドガンとかなくていいよ
-
47. 名無し@バイオRUE攻略(2014/11/07 17:29:17) ID:3B6p7UxE.net
- カプコンTV!東京ゲームショウ2014特番 「バイオハザード リベレーションズ2」 スペシャルステージ
https://www.youtube.com/watch?v=O9aON4UNnTg
カプコンTV!東京ゲームショウ2014特番 特別企画「バイオハザード リベレーションズ 2」
https://www.youtube.com/watch?v=2oeXAxgNfAI
-
48. 名無し@バイオRUE攻略(2014/11/07 20:32:03) ID:GO5FLQCB.net
- 銃敵を入れたがるのは遠距離だとプレイヤーが有利になりすぎるからだろ
ならば敵を硬くして狙いにくい部分に弱点をつけるべき
-
55. 名無し@バイオRUE攻略(2014/11/07 23:38:01) ID:9uE7y+Z1.net
- 遠距離射撃すること前提なら
殺しても殺し切れないくらい大群でゾンビに押し寄せさせればいいのに
リロードの時間にやられるかも・・・っていう危機感とか感じてみたい
-
56. 名無し@バイオRUE攻略(2014/11/07 23:44:31) ID:3B6p7UxE.net
- 近接攻撃ならモイラは充分、強いみたいだな
『バイオハザード リベレーションズ2』先駆けプレイレポート、荒ぶるバールとバリーの娘
http://www.gamespark.jp/article/2014/11/07/52863.html
> クレアのように実戦経験のないモイラの主な役割は謎解きでのサポートですが、
> 実は戦闘面で秘められた真価を発揮します。
> フラッシュライトは暗闇でのアイテム捜索に必須なほか、敵の顔面に照射することで怯ませることが可能。
> 一瞬の隙を作ったら膝めがけてひたすらバールをぶん回します。
> ダウンを取ったら勝利確定。追加のキー入力により胸部めがけてバールで串刺しに。
> 必殺の一撃を繰り出せます。
-
57. 名無し@バイオRUE攻略(2014/11/07 23:51:20) ID:QPaJQQmX.net
- > 膝めがけてひたすらバールをぶん回し
>胸部めがけてバールで串刺しに
こんなことまで出来るのに銃は無理とかwww
-
60. 名無し@バイオRUE攻略(2014/11/08 00:10:06) ID:laSIY6vC.net
- 確かにバール無双しといてその設定は無理ありますわ
どうせクレアのピンチでトラウマ解消するんだろうけど
-
61. 名無し@バイオRUE攻略(2014/11/08 00:43:00) ID:GAvduGm0.net
- >http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1413272799/408
第三の選択肢:マネキン
ゲーム的なマネキン
ゲームはマネキンで動いてる時こそ一番ゲームしてる