【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part9 [転載禁止]©2ch.net
- 1. なまえをいれてください(2014/12/12 07:01:01) ID:tFAse+da.net
- ■タイトル :BIOHAZARD REVELATIONS 2
■ジャンル :サバイバルホラー
■発売元 :カプコン
■対応ハード :PS4/PS3/Xbox360/XboxOne/PC
■発売日 :2015年 初頭
■価格 :未定
■CERO :審査予定
◆バイオハザードリベレーションズ2 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/rev2/
◆バイオハザードシリーズ公式サイト
http://www.capcom.co.jp/bio_series/
◆バイオハザードチャンネル
http://www.youtube.com/biohazard/
◆ゲーム連動型WEBサービス RESIDENT EVIL.NET
http://www.residentevil.net/
○前スレ
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part8
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1415259799/
-
506. 名無し@バイオRUE攻略(2014/12/19 08:00:59) ID:DufaD7Xp.net
- リベ2レイドの予想
リベのTAフレンド同士が相互寄生で2週間で紫ネーム
3週間でTAもどきが繁殖し始める
落ち着いてパターンを覚える前にTAもどき繁殖すると
焦らされてノーダメ狙いにくくTBパターン遠くなる
だからTA用とのんびり用の部屋を用意してもらいたい
自分もTAする頃には使うから
今でも、のんびりプレーしたくてまったり部屋にイン
ホストさん、こちらのコープ回数とネームの色を見て
気を効かせてくれてカっとんでいくの(日本人気質なので
二人とも5~7発なのに9分台クリアとかもあった
TA部屋とのんびり部屋は用意しとけよカプコン!
意味不明瞭なまったり部屋は要らない
-
507. 名無し@バイオRUE攻略(2014/12/19 13:12:34) ID:qpcZO13y.net
- >>455
リベ1のマスタリーじゃなくて、例えばマシンガン改造?みたいなので攻撃力と装弾数がアップすると言うやつが欲しかった
-
508. 名無し@バイオRUE攻略(2014/12/19 13:23:40) ID:mE4nUeBO.net
- というか競技性のあるトリニティ要素がいらん
協力プレイのはずギスギスしながら下手くそ帰れよになる位ならタイムは完全排除してボダランみたいなのにしてほしいわ
-
509. 名無し@バイオRUE攻略(2014/12/19 13:38:58) ID:Rl9FrUVL.net
- >>494,>>501
箱○もoneも良いゲーム機だとおもうし、持ってる価値がないとまでは思わないんだよ
おれも箱○もってるし、oneも買う予定
でもやりたいタイトルの日本語版が確実にできるとは限らないんだよね
海外版もリージョン規制は結局メーカー任せだから、必ずしもできるとは限らない
それがどうしようもない現実
PS3/4かPCがあって、さらにoneでしかできないタイトルのために所持するってのが良いと思う
箱だけでこれから乗り切ろうとおもったらがっかりすることが多いと思うよ、間違いなく
-
511. 名無し@バイオRUE攻略(2014/12/19 14:15:18) ID:DufaD7Xp.net
- トリニティーは要るだろ
トリニティーのレジェンダリーパーツ取得はソロプレーのみ
理由は寄生ばかりで努力もしないから
救済措置で100回クリアでレジェンダリーパーツ
以降20回クリアで2個目とか
コープでのボーナス点灯は全てソロの成績で
理由は相方をカバーしきれるかどうか判断出来る為
GS通し部屋で相方戦わないで弾切れとかで無駄な時間は嫌
装備だって相方次第で変えれるので
-
514. 名無し@バイオRUE攻略(2014/12/19 15:31:39) ID:mE4nUeBO.net
- >>511
TBが無くなれば寄生やリタイア=迷惑行為みたいな物は形は変わるだろうけどかなり縮小すると思うよ
そもそもハクスラでこういう競技要素がないわ
特に時間に追われるって所がmapが狭い事の言い訳にしか見えんしな
-
515. 名無し@バイオRUE攻略(2014/12/19 17:57:07) ID:DufaD7Xp.net
- >特に時間に追われるって所がmapが狭い事の言い訳
違うよ
サイドデッキと非常通路はTB簡単なんだよ
アビスの場合だと簡単でもレベルキャンセラーを
取らずにやると時間切れし易い仕組みになってる
狭いから制限時間があるならば狂宴に制限時間が
ないのは可笑しい
コープでの表示は、ボーナス点灯はソロの成績のみで
あとソロTB回数の表示
コルヌにしろグレランにしろグラトニー5だって
実力で何回取ったかも一目瞭然だしね
-
516. 名無し@バイオRUE攻略(2014/12/19 18:23:58) ID:mE4nUeBO.net
- >>515
クリアタイムを早くしないとランクに影響するって辺りがおかしいって事だよ
このTBこそ、決まった行動をしろ、決められた武器だけ(デコイなどの投げ物)、ミスは許されないの典型じゃね?
これをハクスラで求めてどうすんの
-
517. 名無し@バイオRUE攻略(2014/12/19 18:45:02) ID:f9llQ8o0.net
- バイオのレイドモードはハクスラってより詰め将棋に近いよな
俺もどっちかといえばディアブロやボダランみたいにひたすら武器掘りできるゲームが好きだから武器みたいにパーツも確率ドロップにして欲しいとは思ってたけど今までの仕様が好きな層も当然いるだろうし難しいな
-
518. 名無し@バイオRUE攻略(2014/12/19 19:01:04) ID:PsPEoZJr.net
- >>517
それはもうレイド1をやり続ければいいだけなんじゃないの?
多分イベントはやり続けるだろうし
もう操作感全然違うしTBはあっても名前だけ同じで達成内容は変わってくると思う
-
519. 名無し@バイオRUE攻略(2014/12/19 19:10:40) ID:Rl9FrUVL.net
- >>517
4人coopで途中参加おk
敵の沸きやMAP要素もランダムでって感じなら楽しそう
でもいまのカプの技術じゃ無理ぽいよね
>>518
詰将棋的というか「ここで敵が沸くからこう動く」っていうのは操作性がかわっても変わらんと思う
バイオはマーセも敵の沸き固定だし昔の2Dアクションゲーの考え方と同じ