でき 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part11 [転載禁止]©2ch.net
さっきダウンロード買ったのにどこにもない
どこからできる?ちなみにPS4れす

 

→内容確認

ゲスト(2015/01/24 01:30:05)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part11 [転載禁止]©2ch.net
>>273
シーズンパスなら設定→PSN→アカウント管理→サービスリストで確認できるよ
ゲーム本体や追加コンテンツは別途、発売に合わせてDLする必要があるだけ

 

→内容確認

ゲスト(2015/01/24 01:30:05)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part11 [転載禁止]©2ch.net
>>243
今はまだコンプパス以外は変えないから10%割引適用できんぞ
もっともそれでもパッケ版と値段そんな変わらないし何よりレイドモードで発売日組と引き離されるの嫌だから俺もDL版買うが

 

→内容確認

ゲスト(2015/01/23 17:30:11)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part11 [転載禁止]©2ch.net
トロフィー見て気付いたが幼女はレンガ投げできるな
レイドではハブかと思ったけど攻撃手段があるなら参戦するかもしれんね
んでここの予想通りクレアかバリーピンチでモイラがOPに出てきた男銃撃

 

→内容確認

ゲスト(2015/01/23 17:30:11)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part11 [転載禁止]©2ch.net
なんだ今回ストーリーもオフ分割プレイできるんじゃん
やったぜ

 

→内容確認

ゲスト(2015/01/22 21:30:03)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part11 [転載禁止]©2ch.net
>>161
まあキャンペーンを今やり返してみると6キャンペーンとほぼ同じ評価だけどな
ときどき会話聞かされるの強制で○ボタンアクション封じられて棒立ちで待たされるし
クリス編、キース編、パーカー編が強化できないから、やりたくない度合いからするとほぼ6乗り物編と同じだし
頻繁に水中泳がされるのも敵倒せないからストレス溜まるだけでやりたくないし

ていうかマーセ、サバ、AHが楽しくて1000時間2000時間プレイしてる人にとってはレイドと価値はあまり変わらないのかもな
単純にレイドは良いアイテムが手に入るっていう具体像が目立ってるだけで

 

→内容確認

ゲスト(2015/01/22 19:30:22)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part11 [転載禁止]©2ch.net
あ、あとあれだ
ガスマスクのレイモンドに捕まった後に装備なしでひたすら回避だけやらされるとこも怠くてやりたくない
インファナルだとスカルまでいて面倒だし
こんなことやらされて楽しいって思う奴は6キャンペーンも楽しいとか言うんだろうな

リベ2ではこういうこと一切なしにして欲しいもんだ
いまんとこ最初のはすぐ銃手に入って交戦態勢取れるからセーフっぽいけど
4のアシュリー編もクソだったけど鎧あるからなんとか周回は我慢できたけど、今回モイラオンリー、ナタリアオンリーとかが嫌な予感する
サイレンNTで女児キャラ強制で使わされてひたすら隠れて敵を避けるってのが、もうとてつもなくつまらなかったからな
捕まったナタリアを助けるためにバリーオンリーでナタリアの感知能力なしペナルティとかなら許容できるけど、ナタリアだけ編入れたらクソ確定

 

→内容確認

ゲスト(2015/01/22 19:30:22)

【2ちゃんレス】
【PS4/PS3/Xbox One/360/PC】『バイオハザード リベレーションズ2』の発売日決定! 1章ずつ配信のDL版は2月18日、ディスク版は3月12日©2ch.net
>>3
大抵の人はディスクを選ぶだろうね
カプコンからしてみれば、通常版のみでも十分売上をキープできるけど
ダウンロード版でも搾取する気だろうな
もう消費者が財布に見えるのかも

 

→内容確認

ゲスト(2015/01/22 18:30:04)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part11 [転載禁止]©2ch.net
デッドゾーンの調整ができるようになってればいいが

 

→内容確認

ゲスト(2015/01/22 13:30:21)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part11 [転載禁止]©2ch.net
>>156
銃の性能の全体的な善し悪しをアバウトに表示したもの

紫 最も性能が充実している銃。特定のレアタグ・フルスロに付くど
赤 かなり性能が良い銃。レアタグ、タグ付き、フルスロ、スロット1欠けなど
青 素材としても優秀だし即戦力にもなる良武器。緑フルスロにタグ追加すると大抵この色に変化する
緑 中途半端なもの。無印だとフルスロで素材になることがあるけど、タグ付きだと3スロ2スロとか歪があって大抵使えない
黄 性能が低くて宛にならないもの。タグあってもスロットなしとか、無印で非フルスロとか、まず使えない
白 最低評価。強化の将来性としては話にならないので売り一択

ていうかオンラインIDもだけど色でランク表示はやめてほしいかな
紫色が好きな人は最後まで到達しても気分良くプレイできるだろうけど
色の好みを気にする人間で紫が別に好きじゃない者にとっては紫色を押し付けられても、毎回その色を眺めさせられるのは良い気分がしないっていう

 

→内容確認

ゲスト(2015/01/22 03:30:03)