でき 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part9 [転載禁止]©2ch.net
>>410
いやそのキャラにマスタリーを自由に装備できる感じだと思うよ

 

→内容確認

ゲスト(2014/12/18 20:30:04)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part9 [転載禁止]©2ch.net
>>405 クレアもっと美人にできなかったのか…

 

→内容確認

ゲスト(2014/12/18 20:30:04)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part9 [転載禁止]©2ch.net
>>427
は?余裕でハァハァできますけど…てか俺のメインキャラです


>>431
ボタンホールドで回復使用っての自体は暴発防止で良いけど、実際に回復が始まるまでにウェイトタイムを設けてるのはサクッと簡単に回復できないようにって意図だろうね

 

→内容確認

ゲスト(2014/12/18 20:30:04)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part9 [転載禁止]©2ch.net
>>410
ハンクは強くも弱くもないけど俺カッケーできるとこがいいんだろ

 

→内容確認

ゲスト(2014/12/18 20:30:04)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part9 [転載禁止]©2ch.net
>>312
だれも強要なんてしてないのよ
オートショットもオートローダーもゲーム内アイテムだし、それを使うことは悪いことじゃない
おれがいってるのはゲーム性の話
ユーザーが鍛えるべき部分、がんばるべき部分をパーツが肩代わりしちゃうのはどうなのってこと

>>314
>オートロだのオートショットだのフルバだのは極端過ぎて、ゲームが大味でつまらなくなっちゃうのよなー
だよね
縛ればいいとかいうけど、ゲームがそういうバランスでできてるっていうのがもう嫌w

>>315
まぁ確かにマーセと違って「誰でもできる」っていうのが根本にあるんだろうけどね

 

→内容確認

ゲスト(2014/12/18 02:30:03)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part9 [転載禁止]©2ch.net
ネット配信なのにテレビショッピングみたいな
しゃべり方してるのは不快感しか感じない
リベ2が期待通りのできになってるのか心配になってきた

 

→内容確認

ゲスト(2014/12/18 02:30:03)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part9 [転載禁止]©2ch.net
なんだ三上が調整してんのかよ
これは期待できるな

この調子でこれからもレベルデザインだけでも三上たのめよ

 

→内容確認

ゲスト(2014/12/18 02:30:03)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part9 [転載禁止]©2ch.net
マグナム20連とかできるのは少し興醒めだったな でもないと攻略の自由度が少し失われる気もするから上のように5点バーストとかあってほしいね

 

→内容確認

ゲスト(2014/12/17 20:30:04)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part9 [転載禁止]©2ch.net
>>271
1作目リベレーションズのレイドモードは通信状態によっては不安定によるズレが頻繁に出るんだけど
片方がダメージを与えて体力を削っても敵位置情報のズレによる現象でダメージを与えれてないと言う悲劇が起こるのよ
体力バーを全て削っても次の瞬間にはまたマックスまで復活してしまい通信の同期ができて安定するまでは不死身状態

 

→内容確認

ゲスト(2014/12/17 14:30:22)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part9 [転載禁止]©2ch.net
>>238
添削してやろう
・樽や木箱を壊しても弾やアイテムは絶対に出ない→散弾や鈍器でなければ壊せない。アイテムは出る
・弾は落ちてるやつのみ→敵が落とした銃・弾倉から使う。武器保管庫から持ち出す。ガンパウダーを加工する
・ゾンビに噛まれたら即死→体術や被ダメで感染ゲージが進行する
・捕まったら即死→中ボスクラス等、即死攻撃持ちなら
・ステルス機能はメタルにする→しない。閃光や煙幕で敵の警戒を解除できる。カバーすると見つかりにくくなる。ハーブペースト使用にステルス有用
・エリアは、村、市街地、が多いく森もある→ 舞台となる国、環境による
・ハムナプやインディのような洞窟エリアは無し、研究所も無し →スペンサー卿の始祖発見エピソードの場合はむしろインディーがメイン。研究所は必須

 

→内容確認

ゲスト(2014/12/17 02:30:04)