でき 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part9 [転載禁止]©2ch.net
>>204
>6みたいに格闘>>>>銃なんて事は無い

まだ言ってるの?これ
これ言う奴って結局6を隅々まで遊びきってないかアマしかできない低レベルプレイヤーでしかないっていう
明らかに銃器、火薬の類いの方が圧倒的に強力なんですが

 

→内容確認

ゲスト(2014/12/16 20:30:07)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part9 [転載禁止]©2ch.net
ていうか4からアクション化したくせに続く5からいっつもシナリオの敵の数がスカスカなのはなんでなんだ
敵がいないと暇なだけなのになんでまばらな配置にするんだ
「これちょっとクリアできるか不安だ…」っていうぐらい敵大杉にしないとゲームとしてつまらないだろ

リベ2は敵の数ちゃんと増やせよ?

 

→内容確認

ゲスト(2014/12/16 20:30:07)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part9 [転載禁止]©2ch.net
デッドアイランドとかホラーですらないしバイオ以上にlvをあげて物理で殴るゲームじゃね?
唯一ホラー要素を感じたのは味方が燃えて黒こげのまま睨んできたとき位だわ
そもそもfpsに偏見持ってるのはネタか懐古しかいないだろ

 

→内容確認

ゲスト(2014/12/16 14:30:04)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part9 [転載禁止]©2ch.net
>>136
カウンターはリベの回避ほど万能じゃないよ
できない攻撃やシチュエーションが多い

硬直時間中に攻撃がくるとカウンターできない、表示もでないクソ仕様
カウンター受付時間中に敵が前に立ちふさがってる場合(背後からゾンビや犬が飛んでくる状況)はカウンター表示もでないし、できない
だから6のマーセでの立ち回りは凸は絶対ダメで、ひたすらチキン戦法でいくしかない

消防ゾンビの飛びかかりにカウンター一発あてると、自分の目の前でうつ伏せになるんだけど
一発じゃ死なないのでその後自分に飛びかかってくる
このとき距離によっては最速で回避しても喰われる
だから体力満タンの消防ゾンビに対してはカウンター取れるタイミングでも、とらずに逃げたほうがいいということになる

あげたらキリないけど、とにかくどこまでも調整不足のクソ仕様が6
よくアレで発売できたとおもうよほんとに

 

→内容確認

ゲスト(2014/12/16 02:30:12)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part9 [転載禁止]©2ch.net
5のマーセはアイテム拾いで無敵時間があって回避に利用でき
あとほとんどのシチュエーションでHSするぐらいの余裕はあるから、失敗したときに自分のエイムが遅かった、次はもっと速くエイムしようって納得できるんだよね
リベの回避もそうで、失敗したら自分の反射スピードとかボタン押すタイミングが悪かった、って反省でき

6は明らかに敵の攻撃がくるのわかっててもカウンターできなかったり回避しても転がってる最中に喰らったりとかするからねw

 

→内容確認

ゲスト(2014/12/16 02:30:12)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part9 [転載禁止]©2ch.net
>>150
いや、ゾンビうんぬんじゃなくて敵が消えてく事を言ってるんだがそれくらい理解できるよな。
リベレの敵がゾンビじゃないのは分かるよ。

 

→内容確認

ゲスト(2014/12/16 02:30:12)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part9 [転載禁止]©2ch.net
>>143
カウンターできないのは銃構えとかじゃなくて、視界中の判定に範囲があるからだよ
その範囲を敵がふさいでるとカウンターの判定がでない仕様

>>144
おまえ他人にケチつけることしかできないよな

 

→内容確認

ゲスト(2014/12/16 02:30:12)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part9 [転載禁止]©2ch.net
>>156
間違ってるものに対してなんで正しいと言えるんだ
頭おかしいのかお前
>>158
錠剤自体は何らおかしくない
>>157
6は6で錠剤で体力が回復するのは間違ってるが、なんのアクションも示さず回復とかもう面白さの欠片もない
リベ1のハーブは間違ってるよ

かといってなんでもかんでもスプレーにすればいいという話でもないし
錠剤にするなら抗ウィルスとして働くゲーム性を作らなければいけない
スプレーにするなら即効性と引き換えに効能を低めないといけない
過去のペーストを無視するのも間違い
ペーストも取り入れて高い効能と引き換えに仕様に隙ができるから一時的に身を隠すような流れをゲーム性として立てないといけない
バイオハザードを作るなら正しく作っていかないと

 

→内容確認

ゲスト(2014/12/16 02:30:12)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part9 [転載禁止]©2ch.net
>>163
注射器を手段の一つとして取り入れるならわかるが、注射器一色はクソ
ハーブは使い方をきちんと説明できない適当さが時代遅れなんであって、あれを加工し調合する部分はゲーム性にいくらでも活かしていける
それを捨てるのは愚の骨頂

 

→内容確認

ゲスト(2014/12/16 02:30:12)

【2ちゃんレス】
【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part9 [転載禁止]©2ch.net
>>162
ただラスアスっぽくしたかっただけだろう
リベ2はラスアスのパクリがいたるところに散りばめられてるぞw

>>166
おまえがバイオつくったら6よりめんどくさいものできそうだなw

 

→内容確認

ゲスト(2014/12/16 02:30:12)